ayami yasuyho
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • WORKS
    • DANCE PERFORMANCE
      • PAST DANCE PERFORMANCE WORKS
    • MUSIC
      • ALBUM & VARIOUS WORKS
        • project for survival
      • resonance with...
      • PAST CONCERT
      • ISKRA
    • 呼吸のワークショップ Breathig Workshop
      • 呼吸のダンス レッスン (video)
    • VISUAL ART
      • MEMORY
      • PAST EVENT
    • EVENT
      • meeting of W.O.O.L.
      • myos araizai
    • SPECIAL EVENT
      • WORLD AND MIRROR
      • THE CLEAR CRATURES
      • NAKED
  • blog
  • shop
  • Contact
  • link
    • Facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • azusa flutter
    • SoundCloud
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • WORKS
    • DANCE PERFORMANCE
      • PAST DANCE PERFORMANCE WORKS
    • MUSIC
      • ALBUM & VARIOUS WORKS
        • project for survival
      • resonance with...
      • PAST CONCERT
      • ISKRA
    • 呼吸のワークショップ Breathig Workshop
      • 呼吸のダンス レッスン (video)
    • VISUAL ART
      • MEMORY
      • PAST EVENT
    • EVENT
      • meeting of W.O.O.L.
      • myos araizai
    • SPECIAL EVENT
      • WORLD AND MIRROR
      • THE CLEAR CRATURES
      • NAKED
  • blog
  • shop
  • Contact
  • link
    • Facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • azusa flutter
    • SoundCloud
Search

performance dance work
WORLD AND MIRROR

new dance performance work
WORLD AND MIRROR

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2018 フリンジ「オープンエントリー作品」
- わたしは複数の世界から成り立っている -
今年四月、わたしはベルリンにいた。宿の周りにはカフェ、八百屋、ヨガスタジオ、コピー屋、タトゥーショップ、売春宿、肉屋、ケバブ店、教会などがあり、清いものも汚いものもそれぞれ同じく軒先を連ねていた。そこでのわたしはただの東洋人であり、言葉の通じないベルリンで日本とはまったく違う生活をしていた。
ふと気がついた。まるでわたしはいくつものわたしで成り立っていて、知らない場所で生活しているわたしをたくさんの鏡で眺めている、そのような世界がある気がした。
そこでわたしはダンスでヒトの多元性の世界を映し出すことに決めた。

公演期間:2018年10月16日(火)~10月21日(日)
          16日(火)19時スタート
          17日(水)19時スタート
          18日(木)19時スタート
          19日(金)19時スタート
          20日(土)16時スタート
          21日(日)16時スタート
                  開場はスタートの30分前
 
出演: 栃本あずさ、秋紀芳慧、

振付 演出 構成 音響 照明: 秋紀芳慧

フライヤーデザイン & 写真: Mami Kaneya

会場: Social Kitchen 
602-0898 京都市上京区相国寺門前町699



画像

WORLD AND MIRRORを終えて

画像
10月21日の最終公演は、無事終了いたしました。多くの方々に見ていただき、たくさんの感想をいただき、励ましていただき、私たちはとても感動しました。呼吸をベースにダンサーの体をフラットにした上で、毎回舞台上でリアルタイムに作品を新しく立ち上げて観ていただくということは、とてもリスクのある創作方法でした。しかし皆様からいただいたたくさんのお言葉の数々が私たちを強くしてくれました。KYOTO EXPERIMENT フリンジオープンエントリーでの公演はこれで終わりましたが、この作品をまだ観ていただけていない方にもご覧になっていただきたいです。
今後この作品を日本国内、そして海外にもお見せしたいと考えております。
『WORLD AND MIRROR』、一週間の公演をご覧になってくださったみなさま、本当にありがとうございました。そしてこの作品作りにおいて大変なお力をいただいた若尾久美様をはじめSocial Kitchenのメンバーのみなさま、写真撮影とフライヤーを作ってくださったMAMI KANEYA様、トークショーをしてくださった申よしお様、コーディネートしてくださった柴田修兵様、音楽を助けてくださった黒田公平様、KYOTO EXPERIMENTのスタッフの方々、そしてこの公演を手伝ってくださった多くのみなさま、お一人お一人のお名前をあげる事は控えますが、ありがとうございました。
そして今後もどうかご支援いただけますよう、よろしくお願いいたします。
ayami yasuyho
秋紀芳慧 栃本あずさ

WORLD AND MIRROR トークショー

WORLD AND MIRROR 10月20日土曜日の公演後に申よしおさんとアフタートークをおこないました。
画像
申 よしお
舞台や映画などで、俳優・ダンサーとして活動。ネコ・ザ・ポンティ名義でも活動中。
濱口竜介監督作「ハッピーアワー」で共演した殿井 歩と、演劇ユニット「よいとな」を結成。
2016年には、シネアスト・オーガニゼーション大阪の俳優特待生に選出。
また、人体構造などの造詣が深く、現在は某医療系専門校で解剖学の講師をしている。



Kyoto Experiment × FORUM KYOTO 前夜祭 Festival Eve Party


10月5日にKyoto Experiment × FORUM KYOTO 前夜祭 Festival Eve Partyにayami yasuyhoが、作品説明を含んだ告知をいたしました。

WORLD AND MIRROR MOVIE

主催: ayamı yasuyho / o-th
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • WORKS
    • DANCE PERFORMANCE
      • PAST DANCE PERFORMANCE WORKS
    • MUSIC
      • ALBUM & VARIOUS WORKS
        • project for survival
      • resonance with...
      • PAST CONCERT
      • ISKRA
    • 呼吸のワークショップ Breathig Workshop
      • 呼吸のダンス レッスン (video)
    • VISUAL ART
      • MEMORY
      • PAST EVENT
    • EVENT
      • meeting of W.O.O.L.
      • myos araizai
    • SPECIAL EVENT
      • WORLD AND MIRROR
      • THE CLEAR CRATURES
      • NAKED
  • blog
  • shop
  • Contact
  • link
    • Facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • azusa flutter
    • SoundCloud